パーソナルカラーやキレイ色を活かす配色コーデ Vol.2

魅力を知って今とこれからの自分を楽しむ
自分スタイル発見サロン Life Design Clothing
ライフデザインクロージング 峠かおりです

石川・富山・福井・その他どこへでも✈️
◇顔タイプ診断
◇パーソナルカラー診断
◇骨格診断
◇メイクレッスン
◇ウエディングトータル診断
◇メンズファッションコンサル


今日はカラーコーディネートのお話Vol.2

パーソナルカラー診断済みの方も好きな色のコーディネート方法がわからないよ〜という方もぜひ参考にしてみてくださいね〜♫

さて今日の配色方法は「トーン オン トーン」
同じ色み(色相)もしくはそれに近い色みで 明るさに差のある色を組合せる配色方法
です
その名の通りトーンを重ねるコーディネート

例えばこんな感じ

ちなみに
・パーソナルカラーがウィンターやオータムで「暗めの色が似合うよ!」と言われた方
・顔タイプでエレガントやアクティブキュート華やかな色が印象に合う方
・クールやクールカジュアルダークな色が印象に合う方
▶︎トップスを暗めボトムを明るめにしてみる


私の場合は上下逆の色だともっと似合いやすい↓のタイプ

・パーソナルカラーがサマーやスプリングで「明るめの色が似合うよ!」と言われた方
・顔タイプがソフトエレガントやフェミニンで優しい色が印象に合う方
・フレッシュやキュートで爽やかさやかわいさが印象に合う方
▶︎トップスを明るめボトムを暗めにしてみる

そうするとさらに似合いやすいよ〜
好きな色みでトーンイントーン配色試してみてね


関連記事

  1. ラジオ番組に呼んで頂きました〜

  2. 顔タイプアドバイザー2級講座in高岡

  3. 婚活 ファッションチェック

  4. 世代別「診断を受けようと思った動機」はなんですか?

  5. 新しいプロフィール写真

  6. 初めての「花結い」体験

  7. 超簡単 自分に似合うチーク選び

  8. 似合うと似合わないの差

  9. 顔タイプアドバイザー2級認定講座開催しました

  10. 顔タイプ認定講師ミーティング

  11. 婚活ファッションチェックセミナー

  12. ソフトエレガントさんのちょい足しコーデ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA