パーソナルカラー診断受けたけどなんかしっくりこないんです

魅力を知って今とこれからの自分を楽しむ
自分スタイル発見サロン Life Design Clothing
ライフデザインクロージング 峠かおりです

石川・富山・福井・その他どこへでも✈️
◇顔タイプ診断
◇パーソナルカラー診断
◇骨格診断
◇メイクレッスン
◇ウェディングトータル診断
◇メンズファッションコンサル


似合うを知るための
①顔タイプ ②骨格タイプ ③パーソナルカラーの3つの診断の中で
一番知名度の高いパーソナルカラー診断ですが
受けたことのある方も多い分

「なんとなくしっくりきてないんです…」というお話もよく聞きます

実際、わたしのサロンにもセカンドオピニオンのように2回目診断の方もいらっしゃいます
これすごくわかるんですよね💦


なぜならわたしが実際そうだったから

わたしはスプリング・オータム・サマー・ウィンターの4シーズンの中で
なんとイエベスプリング以外は全部
1stシーズンとして言われたことがあります(全てプロ診断)

自分でパーソナルカラーを深く学ぶまでは、結局どの診断もしっくりこず
「結局わたしのパーソナルカラーシーズンは何なんだろう…?」とモヤモヤしたまま
当然 診断結果も活かせずにいました

では、いまだからわかるその原因はなんだったのか簡単に言うと
“わたしの色選びにとって一番大切だったのは
いわゆる「イエベ・ブルベ」と言われるベース(色相)ではなかったから” でした

パーソナルカラーは
色相(イエローベース・ブルーベース)
明度(明るさの度合い)
彩度(鮮やかさの度合い)
清濁(色のクリアさや質感)の
どの辺りがいちばん自分の肌や髪を美しく見せてくれるかで決まります

よくわたし肌が黄色いからイエベと言われる方いますが違います
→ブルベースの色で黄みが抜けて透明感が増す方います
地毛が真っ黒だからブルベも違います
→地毛の色より染めた方が似合うイエベさんいます


これはほんの一例ですが
こんな風にパーソナルカラーを誤解されている方もたくさん笑

あくまでもその色を身につけた時にきれいに見えるかどうかが判断基準です!


4シーズンの中で1stタイプがど真ん中に似合って2ndタイプが無い方もいます


世の中には
4分類・12分類・16分類・24分類などたくさんの診断方法や分け方が存在していますが
「自分の似合う色」を知るために見ていることは同じで
「色相・明度・彩度・清濁 どの要素のどの程度があなたの色選びで大切か」です


わたしのサロンでは1stシーズンと2ndシーズンまで診断することで
そのシーズンに共通する要素から似合う色の診断結果をお伝えしています
(4+12の16タイプの組合せがあります)

2回目診断で来てくださったみなさんからは
「ナゾが解けてスッキリしました〜」とご感想いただけているので私もうれしいです♫


ちなみに私自身も今は1stシーズンはブルベサマーで落ち着いています笑

ただしサマーど真ん中よりはウィンター寄りの鮮やかさがあった方が良かったり
黄みが強すぎず明るさがあればソフトなオータムも似合うので
コーディネートや季節によっても使い分けて楽しんでいます


単純に肌映りだけではなく 顔タイプの印象でも似合う色の方向性はあるので 知れば知るほど奥が深い色の世界だけど長くなったからそのお話はまたいつか🖋

 


関連記事

  1. 顔タイプ認定講師ミーティング

  2. 顔タイプアドバイザー2級認定講座開催しました

  3. 京都EKI COLLECTION 顔タイプ/骨格/カラー診断…

  4. 『自分に似合うが理論でわかる』顔タイプ診断 セミナー

  5. 〇〇色が似合わない

  6. ラジオ番組に呼んで頂きました〜

  7. ソフトエレガントさんのちょい足しコーデ

  8. 顔タイプ診断®︎の新しい学びへ

  9. オシャレは『季節感』も大切 🍁

  10. 新しいプロフィール写真

  11. 顔タイプアドバイザー2級認定講座開催しました

  12. 初めての「花結い」体験

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA