パーソナルカラーとヘアカラーの目安

魅力を知って今とこれからの自分を楽しむ
自分スタイル発見サロン Life Design Clothing
ライフデザインクロージング 峠かおりです

石川・富山・福井・その他どこへでも✈️
◇顔タイプ診断
◇パーソナルカラー診断
◇骨格診断
◇メイクレッスン
◇ウェディングトータル診断
◇メンズファッションコンサル


先日ずーっとしたかったハイトーンのヘアカラーにチェンジしてみました
前にブリーチとかしたのいつだっけ…って考えたら20年以上ぶりだ笑

社会人スタートは 永田町の日枝神社で
その後もホテルで働いていたのもあってずっと髪色は黒かナチュラルなブラウンでした

顔タイプソフトエレガントでブルベサマーの私としては やっぱり地毛に近い黒髪やソフトなグレーっぽいのが似合うんだけど たまには思いっきり遊んでみたいなぁ〜と気分転換✨

赤みが入ってないと結構男前な感じになってしまうので雰囲気だけ伝えて
今回は明るさ9トーンのラベンダーピンクにしてもらいました〜❤︎


まずはブリーチから…鏡に写る金髪の自分を見てやっぱりハイトーンの金髪は似合わないわぁ〜と笑ってしまった


カラー入れたてはこんな感じ(後ろの彼女は真っ白❤︎)


↑こっちの方が実際の色に近いかな

後ろに飾ってあったドライのスモークツリーにそっくりだった笑

ほらね似てる 好きな植物だから嬉しいけど笑

ちなみにパーソナルカラーにあわせた
『髪色の明るさ(トーン)の目安&似合う色』

イエベスプリング▶︎9トーン以上
イエロー・オレンジブラウン・ミルクティー系など

イエベオータム▶︎5〜9トーン
ダークブラウン・レッド・カーキ・オリーブ系など

ブルベサマー▶︎6〜9トーン
ソフトブラック・ブラウン・パープルアッシュ系など

ブルベウィンター▶︎5トーン以上(暗めとハイトーンと分かれます)
ブラック・レッド・ブルーブラウン系など

私が今回してもらった9トーンは
自分のパーソナルカラー ブルベ夏の明るさのマックスだったりするので

色が抜けてどんどんハイトーンになっていくのを抑えるためにカラーシャンプーを使って入れたカラーを長持ちさせるようにしてます!

今の髪の毛にとっては初めてのブリーチだから 1回目はカラーも早めに抜けていっちゃうんだって💦

ナチュラルなブラウンよりイメージがはっきりしたり 似合う服の雰囲気や色も変わるけどやっぱりたまにはこうやって気分転換するのいいな〜と今の状態を楽しんでます♫

顔タイプによっても似合いやすいヘアスタイルやヘアカラーのイメージはあるよ

気になる方はぜひ顔タイプ診断やパーソナルカラー診断で聞いてみてね❤︎


関連記事

  1. 超簡単 自分に似合うチーク選び

  2. 顔タイプ診断®︎の新しい学びへ

  3. 初めての「花結い」体験

  4. ペア診断いろいろ パーソナルカラー・顔タイプ・骨格診断

  5. フェミニンさんのショッピング同行

  6. オシャレは『季節感』も大切 🍁

  7. ユニクロ シアーシャツどう着る?の質問にコーデしてみた

  8. オシャレ迷子脱出手順

  9. パーソナルカラーやキレイ色を活かす配色コーデ Vol.3

  10. 顔タイプ診断 2級講座開講に向けて

  11. パーソナルカラー診断受けたけどなんかしっくりこないんです

  12. グループメイクレッスン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA